SSブログ

20221208:節電&節ガス対策(自己流) [自分の事]

 今月から可能な範囲での節電要請が出されている。
 が、現下の狂乱物価の嵐に囲まれた極々普通の市民にしてみたら、政府から言われなくとも超高くなった電気&ガス料金対策としてエアコンやガスファンヒーターの設定温度を1~2℃低めに設定するとか、重ね着を更に重ねる等は当たり前で、更にそれぞれに工夫を重ねているに違い無い。

 勿論、我が家も節電&節ガス対策に余念が無い。
 先ずは "窓" 対策だ。
 何せ古くなった日本家屋なので完全な隙間防ぎが出来難い。
 ので、北東から北西に向けた窓側の雨戸は換気する時以外は昼夜閉めっ放なしにして寒気の侵入を極小化する。 雨戸の無い飾り窓の所は二重窓を閉めっ放しにしている。

 次に "着ぶくれ" も厭わない。
 タンスの奥に眠ったままの "ラクダのシャツ&ズボン下" を取り出して利用し始めたら、有り難い事に寒さが随分と遠のいた・・・遙か昔の事を想い出している始末だ。 チコッと前までは "着ぐるみタヌキ" の様になるので見向きもしなかったのだが・・・

 勿論これに留まる事は無い:

① "ゆで卵" は ×
 食べ物の中での節電/節ガスの第一は毎日戴く卵料理の工夫だ。
 今冬は、電気/ガスをたっぷり使う "ゆで卵" は敬遠し、すぐに出来上がる "炒り卵焼き" に専念する。

② "煮物" も電気/ガスをたっぷり使うので自前は最小限としている。 "おでん" も出来合を多くする。

③ "燗酒" も最小限。 常温が旨い品種に切り替えです(ホントは飲まないのが一番なのだが・・・)。

④ 冷蔵庫及び冷凍庫設定温度を "弱" へ。 何せ24時間連続運転だから、この効果が期待出来る筈。

⑤ 風呂場の暖房では、ヒーター設定を "微風" 設定にして強風設定時よりも1/10以下の電力で済ませる。

⑥ 寝る時は "加温シーツ+寝袋" に包まり、エアコンは最初だけしか使わない。

⑦ 外出時は "カーボ・パンツ" を重ねてはく。 "防寒ブーツ" も欠かせない。

・・・等々で涙ぐましい努力をせざるを得ない現状でありまする。
 こんなに工夫して節電節ガスしても節約量はどの程度になるのか。 領収書明細で知るのは大分先の事だ。 我慢出来ているだろうか。
 うぅ~ん、年寄りだけに長続きせんかも。

-----
 以下、お食事中であればスキップ下さい:
 あぁ、そう*2,トイレで大きい奴の用を足した後の温風乾燥は省略し始めました・・・電気で温風&熱風乾燥やると使用量大きいから。

共通テーマ:日記・雑感