SSブログ

20230614:共有する [雑感]

 会話時に使う・・・これは明らかに "令和" であって "昭和" では無いと感じている( "平成" がどうか、老生には解らない)。
 老生の様な昭和世代生き残り同士の会話では言った覚えが無いし、聞いた事も無い。
 が、最近のTVドラマで、スマホを受ける時に "音声出し" で同席の人に会話を聞かせる時など
   誰それさんと "共有" します

なんて言ったりしている。
 初めて耳にした時、
   キョウユウ・・・? はて何の事じゃ

って想ったりしていたが、今ではきちんと "共有" と瞬時に理解出来る様になりましたよ。

 言い訳じみているけど、NEAC機械語やFortranから習い始めてコンピューターに馴染んできた自分の様な世代では、そも*2の訳語が不足していて解説書の英単語を無批判的にそのまま使わざる得なかった事が多かったから、プログラムとかデーター等を仲間と一緒に持ち合わせる場合には "シェアする" って言って来ていた。

 でも "共有" は立派かつ正当な日本語だし、どうして使われなかったのか、今になって想う。
 消耗されずに今後永らく使われれば・・・とも想う。
 折角ご訪問戴いたのに "たわいない話" で申し訳ありません。

共通テーマ:日記・雑感