SSブログ

20211110:”異国” で開花・・・天賦の才能(オ-タニ選手@MLB&J.ムーア選手@ラグビーJPN代表) [雑感]

 勿論本人の人一倍どころか数倍~数十倍の努力もあったのだろうが、天賦の才能が異国で開花した紹介記事に興味が惹かれた。

その1:オータニ選手
 今更だが、ずば抜けた "リアル二刀流" を示した今シーズンだった。
 その裏にはエンゼルスというチームのGM+監督のクビを覚悟し、自由にやらせる前例にとらわれない手腕があったそうだ:
   "大谷リアル二刀流実現の舞台裏"
    - ルールを作らないルール
   (日経紙:2021年11月1日付朝刊スポーツ紙面)

 もしNYヤンキースの様なチームだったらこれ程の活躍はなかったのではなかろうか。
 勿論出来上がった選手を強引に手に入れる読売巨人軍の様なチームでは育成なんぞは期待出来ないに違いない。
 それ程にエンゼルスと言うチームのGMも監督もオータニ選手の技量と人柄に信頼をおいていた様子が詳しく紹介されていた。
 彼はベスト・チームを選んだ訳だ。

その2:J.ムーア選手
 "ロック" を担うラグビー日本代表入りしているオーストラリア出身選手だ。
 2019年W杯では福岡選手や松岡選手の華麗なトライに湧いたのだが、その伏線の一つはこのロックとしての活躍があってこそだった:
   "豪快タックル チームの支え"
   - ラグビー日本代表豪出身ムーア
   (日経紙:2021年11月5日付朝刊スポーツ紙面)

 本国では13人制ラグビー選手だったが15人制へ転じ、日本へ来て(2016年)から、一年間のつもりがチーム(=NTTコミュニケーションズ)のコーチ&経営陣に恵まれ、2019年には代表入りを果たし、今では "代わりのいない存在" になっている。


 こうした二人の活躍をみると、天賦の才能に恵まれていても、それが開花するには
   -それを "見抜く人材"

   -"育て得る環境"

が必要だと言う事の様だ。
 とすれば、何か "ツキ" なんかじゃ無く、持って生まれた "強い運命" の様なモノを感じる・・・のは昭和世代だからか・・・な?

共通テーマ:日記・雑感