SSブログ

20200604:経営難(名門大学@USA) [雑感]

 コロナ禍で、IT-環境の整備が進んだ世界中の学校の多くが “遠隔講義” で凌いで来ているところ、米国では経営難に陥る大学が相次いでいるらしい:
   ”米大学、コロナで経営難
     - 遠隔講義で授業料収入減
     - 人件費削減や閉校、相次ぐ
    (日経紙:2020年5月26日付け朝刊総合紙面)

 米国では
   ”オンラインだけの講義で年間何万ドルも支払う価値があるのか”

との声があり、授業料引き下げ要求が強く、その可能性があるそうだ。
 あろうことか、ノーベル賞受賞者を多数輩出している “コーネル大学” でさえ “職員の昇級と新規雇用を凍結” せざるを得ないとの事だ。
 驚き以外のなにものでもない。

 我が国でも同じ声があるが、早稲田大学では総長が
    - 値下げしない
    - 年間授業料とは4年間に渡る維持費の平均だから
      オンライン授業だからといって負担が↓する訳では無い
    - しかしながら支援は別途考える

との声明を出している。

 つい最近、NHKR1が朝のニュース番組で、国内某大学の文系講義事例として、学生の方はともかく、オンライン・システムに “おたおた” する講師陣が多く、まともな講義になっていない例も多々見られると報道していた。
 情けないねぇ・・・

その上:
 理工系の講義では実験もあるだろうし、芸術系では創作実習もあるので、遠隔講義だけではカバー出来ない部分も多い筈だ。
 緊急事態宣言終了になったこれからの挽回、夏季休暇も大きく削られるだろうから、いやはや大変だなぁ。
 でも “実力” があればこの難局を克服可能な筈だから “頑張れや” ・・・ ってしか言えない m(_ _)m


共通テーマ:日記・雑感