SSブログ

20210410:”東大法卒” であっても ”応用問題” が解けない?(坂井学’内閣官房副長官)

 コロナ禍第4波に向かっているとも指摘されていた4月1日、総理大臣官邸内で派閥無所属ながら総理大臣支持12名を自らが率いて会合を開き、昼食会をやらかしたそうだ。

 指摘を受けると、
   "何が問題なんだっ!"
って "ふんぞりかえっていた" が、加藤官房長官に厳重注意されたとたん、一転して謝罪したと言う。 一週間前の話だ。

 自民党議員は、現下のコロナ禍にあって国民には不要不急外出/会食自粛の要請を繰り返し出しながらも "ステーキ会食" とか "高級クラブはしご酒" 等々で厳しい指摘を浴びて来ているが、"学習効果" が全くもって観られない。

 坂井氏は名だたる "東大法" 卒でありながら、立派なお名前とは裏腹に、
   "これやったらあかんがな"

・・・ と言う "応用問題" が解けていない。 "自分等は特別" ・・・って意識を拭えないんだろうか。

 選挙で痛い洗礼を受けるが良いがな・・・とさえ想うのは自分だけではあるまい。 ところが、この方は神奈川5区(戸塚区・泉区・瀬谷区)選出議員なので自分とは無関係なのが残念だ。 けっ!

そう言えば・・・:
 ついこの間の "芸能人格付けチェックBASIC版" @TV朝日で "東大組" が招かれていたが、最悪の結果で冴えませんでしたなぁ・・・やはり入試は断トツでも応用問題はチコッと苦手(?)の様だ。

でも・・・:
 ノーベル賞受賞者数では国内第一位だし、第一級の研究開発環境の中では本来の実力を発揮出来ている訳だ。 とすれば、坂井官房副長官は適所では無かったんだね。

共通テーマ:日記・雑感

20210409:田中邦衛さん 逝く(俳優) [故人を悼む]

 3月24日に逝去(訃報:4月2日)。 享年88歳。

 その木訥って言うか、暖かい雰囲気がそのままの "北の国から" が代表作との訃報記事が圧倒的だったが、自分(の様な年代層?)には "若大将" シリーズでの "青大将" 役が敵役ながら "とぼけた" 味付けで記憶に残っている。 まぁ、主役の加山雄三さんがいい男過ぎたセイもあったが・・・

 今はどうか知り様が無いが、磯子区@横浜市にお住まいだった時期があった筈で、近くのスーパー:"入来(イリク)ストア"(現在はAコー*汐見台店へ入れ替わっている様だ) でお一人で買い物されていた姿をお見かけした事があった。
 周りの人も気がついていたが、彼等彼女等の殆どが企業社宅@汐見台団地の住人であって、古い言いまわしで叱られそうだが "ミーハー属" はいなかったので "紳士淑女らしく" そっとしていましたヨ。
 ご本人も気さくな雰囲気を漂わせていました。 今は大昔の記憶になりますが・・・
 黙礼。

共通テーマ:日記・雑感

20210408:コンテナ船座礁@スエズ運河で驚いた事 [雑感]

 欧州~アジア間物流の大動脈であるスエズ運河超大型コンテナ船が座礁すると言う大事故が起こった。
 座礁の原因・責任の所在・途絶気味の物流・補償・・・等、加えて海上輸送一本に頼っている我が国の危うさ等々が指摘されている。

 3月29日には運航再開となったらしいが、この事故を伝える報道で驚いた事があった。
 それは座礁したコンテナ船を上空から俯瞰した写真だ。 船は船首/船尾を両岸に接する様にして斜めに運河を横切る形で通路を塞いでいるのだった。

 運河ってそんなに "狭い" のか?
 コンテナ船ってそんなに "長い" のか?

 自分がそんな事等、何一つ知らない事に気がつき、ネットで詮索した所、
   運河の幅:凡そ205m
   件のコンテナ船の全長:凡そ400m

 おやおや、
   船の長さ>>運河の幅
だ。

 古い言葉で恐縮だが、"世界に冠たる" スエズ運河の筈だが "案外" なんだなぁ・・・こんなに "狭い" 事すら知らなかった。

 因みにパナマ運河の幅とて "91~200m" との事だ。
 巨大船の運河航行はヒヤヒヤもんなんだ・・・って事、改めた知った訳でした。
 この歳になって、お恥ずかしい次第です。

共通テーマ:日記・雑感

20210407:内閣官房長官訓示を観て聴いて(@内閣府入府式) [雑感]

 財政年度初めの1日、ほぼあらゆる組織で新人を迎える。
 TVも例年通り紋切り的に紹介映像を垂れ流している。 "季節の風景-風物詩"・・・って奴だ。
 その中で、たまたまだが加藤内閣官房長官が訓示を垂れて
   - "国民の為" に働け!
   - "前例踏襲" を打破せよっ!

と仰っていた。

 その言は満点で、難癖の付けようが無い。
 いや、"一つ" だけあったぞ。
 このお方は2回/日開催される定例記者会見が "お嫌い" の様だ。
 実に "嫌々乍ら勤めている感" に充ち満ちている。 我がワイフ殿によれば、"熱が伝わって来無い" って事だ。

 去年9月の菅内閣発足時には厚生労働省大臣から格上の省への "横昇り" を期待していた・・・との噂が当時のTVニュース番組で流されていた様に記憶している。 そのせいだろうか。

であっても:
 新人への訓示の中身を自ら実施して、これ迄に無い様な斬新かつ前向きな記者会見にして欲しいもんだ・・・と想っているのは老生だけではあるまい。
 噂では、将来の総理大臣を目指しているんじゃないのかえ? 国民は皆が皆 "阿呆"・"無関心" と言う訳じゃぁ無い。
 結構、心意気迄も観ているぞよ。

共通テーマ:日記・雑感

20210406:北じゃぁ無いのに ”北” 軽井沢 [雑感]

 本家本元の "軽井沢市"@長野県が、
  "かってに軽井沢を社名とか店名とかに使わないでっ!"
・・・って訴えているそうだ。

 尤もだなぁ。
 でも、我が横浜市には "北軽井沢町" があるぞよ。
 西区で、近くには三ツ沢公園や地元では知られている横浜翠嵐高校もあるところだ。
 自分にとっては、東京方面から湾岸高速道で横浜へ戻る際の第三京浜高速道入り口付近でもあって、満更知らない訳じゃぁ無いとも言える。

 しかし不思議だ。
 本家の軽井沢からみれば遙か*2の東南方面に位置するのに何故 "北" 軽井沢なのかなぁ・・・

ついでに:
 本格派推理モンの大家であった故・鮎川哲也氏の短編に軽井沢&北軽井沢をかけた作品がありましたなぁ。
 残念ながら傑作・・・とはチコッと言いかねますが。

 埋め草にもならないつまらんブログで ・・・ m(_ _)m

共通テーマ:日記・雑感

20210405:”魔球” の秘密(フォーク・ボールは何故落ちる?) [雑感]

 今は大昔の事、中日ドラゴンズの杉下茂投手が得意とする落差の大きい "癖玉" ・・・ とだけしか知らなかった。
 が、ついこの間、流体力学的シミュレーションでその謎が解き明かされた。 やはりボールの "縫い目" が効いていて、進行方向へ逆回転している時、特定の配置で下方の力が作用する事が解ったと言う。

 青木教授等@東工大の研究成果とあった:
   "魔球フォーク、落差の秘密"
    - 東工大 解明:縫い目の回転が影響
   (日経紙:2021年3月28日朝刊サイエンス紙面)

 条件が揃えば落差が20cm近くにもなるらしい。
 野球への関心は今ひとつの自分だけど、いやぁ~、楽しい結果だなぁ。

 かって少年漫画の世界では "ちかいの魔球" に始まって "巨人の星" でお馴染みの大リーグ・ボール(1~3号迄も!)等々、魔球が次から次へと登場した時期があったがなぁ・・・。

 スパコン無かりし時代だ。 "荒唐無稽" と嗤われていたが、今や検証出来る場面もある・・・大したもんだ!
 青木先生等にはシミュレーションを発展させて "新しい魔球" を発見して戴いたら面白いですがなぁ・・・"アオキ"・ボールなんて。

それにしても:
 "シームレス・ボール" だったら何か単純な投手/打者対決になっちゃうんですねぇ・・・チコッと驚きです。

共通テーマ:日記・雑感

20210404:米国大統領は大変だ( ← 報道陣は ”揚げ足取り” だらけ) [雑感]

 多くの民主国家での通例として、時の政権に対して批判的な立場を貫くニュース・メディアが存在するが、特に米国の大統領は最強国家の最高権力者と言う事で、"全て" の挙動が注目される。
 が、多くの場合、取るに足らぬ・・・と迄は言えないかも知れないが、細かな失敗も "遠慮無く" 報道するなんぞ、さすが我が国の新聞やTVでは例を余り見ない。

さて・・・だが:
 経済雑誌として著名な "Forbes誌" はネット上で主要国版を流しているが、3月28日11:00付けの日本版では、あろうことか幾人かの歴代大統領がエア・フォース・ワンへ搭乗する時、或いは降機する時、タラップで "滑ったり" "躓いたり" "転んだり" する映像を臆面無く公開しているので驚いた・・・いくら政権とは距離を置くメディアとは言え、国民が選んだ最強の行政トップをそこまで茶化すのか?

 自分は今の総理大臣を応援している立場では無いが、この方の政府専用機への搭乗/降機の際のこんなズッコケた場面を観るのはご免被りたい。 メンツも何もあったもんじゃ無い。
 今は昔の用語だが "武士の情け" で観てない事にしてやろうじゃないか・・・って想うのが普通の日本人だ(?)。

 米国メディアには最小限の思い遣りさえ見えない時があるのが、人権を叫ぶ国として不思議だ・・・と想うのは自分が単に米国人の複雑な心情( ← "もしあれば" の話だが・・・)を知らな過ぎるのか。

確か・・・:
 アラブの某国王様の場合、専用機を利用する際は、エレベーター式のタラップだった・・・そんな映像を見た記憶があるがなぁ・・・

共通テーマ:日記・雑感

20210403:帰阪の友・・・無事を祈る(コロナ禍) [自分の事]

 4月1日は国の年度始まり。 これに併せてほぼ全ての組織の新年度が始まる・・・と言う事は、新しく社会へと出て行く若人もいれば、これを機に転勤となる方々もいる。

 2000年末より某省系社会検証事業を共に担当してきた友が、永きに渡った在京勤務を終えて出身の大阪市へ戻る事となった。
 2ヶ月前にその旨連絡を受けたが、なにせ首都圏のコロナ禍が第3波の最中、むしろこのままの無策が続けば第4波突入と治療現場の医師が悲痛な叫びをあげておられた頃だ。 再会を約しての暫時のお別れ会も出来ずにいた。

 そんな訳もあって、その友が帰阪の際に乗車した "のぞみ" が新横浜駅に停車する僅かな時間に "瞬間再会" を果たしたのだった(まるで昔の絵空事の様だ)。

 それにしても今の大阪は大変だ。
 府知事の
   - お笑い "イソ*ン会見"(*1) とか、
   - 緊急事態宣言を "一週間前倒し解除" させたりとか、

余りの "前のめり" & "場当たり" 姿勢がここ横浜の地から眺めると危なっかしいとしか見えない。
 そのせいだろうが、今や大阪市内はコロナ禍が爆発的に再着火して蔓延の真っ盛りだ。 無理矢理に緊急事態宣言を前倒しした結果に他ならない・・・てな意味の事は立民代表&副代表の言だ(BSTBS報道1930:2021年3月29日等)が、知事ご自身は素知らぬ顔で今度は "マンボウだ" ・・・ って仰っている。 申し訳無いが、そこからは "並み" の知事としか見えない。

 そんな知事が牛耳る所への帰阪だ。
 これ迄に都内で無事にやり過ごした友だ。 お互いに歳が歳だけに友が無事に過ごす事を祈るばかりだ。
-----
(*1)20200815:吉村大阪府知事は ”大阪イ**ンの会” ご出身だったか?

共通テーマ:日記・雑感

20210402:”万死に値する”(政治屋も都職員も厚労省職員も) [雑感]

 政治屋にも公務員にも "一部に違い無い" と信じたいが、"万死に値する奴等" が多過ぎる。 もぅ - - - うんざりだ。

1:政治屋
 金をばらまいた買収容疑で公職選挙法違反に問われていた河井元法相が "一転" して買収行為を認めて議員辞職した。 その際に己の行為を
  "万死に値する"
と言ったそうな・・・今更乍ら嗤わせる。
 だが、"執行猶予狙い" が見え透いているとの専らの噂だ。
 法治国家足る大元を束ねる法相だっただけに本当に万死に値するどころが、"その通りであって欲しい" とさえ想うのは老生だけではあるまい。

2:と想っていたら・・・
 東京都職員にも同じ様な奴がいた:
   "泥酔の都職員 個人情報紛失"
    - 緊急事態下、路上で寝る
   (日経紙:2021年3月23日朝刊社会面)

 東京都児童相談センター(@新宿区)勤務の都職員(23歳)が、
  - 緊急事態宣言下の3月12日に
  - 勤務後18~23時迄、外部知人3名と
  - 新宿区周辺の飲食店2軒で飲酒し、
  - 帰宅時に利用したタクシー降車後に路上で寝て、
  - その間、児童10名分の個人情報を記したノートを鞄ごと紛失

したと言う。
 この宣言下では、都は飲食店に20時迄の時短営業を要請していて、当然の事ながら都職員へも "複数人会食" & "不要不急外出" の自粛要請を出していた。
 都民へ要請する以上、地方公務員たる都職員への要請は "指示" も同様だ。 この職員はこれに背いて、要請に従わないでいる飲食店を利用した上に、相談を受けた児童10名の個人情報を不法にも職場外へ持ち出し、更にそれを紛失した訳で、地方公務員としての自覚も資格も疑う。

 小池都知事の要請に従って時短営業に協力した為に死活に直面している飲食店関係者等から観れば、こんな都職員は正に "万死に値する" と想うに違い無いし、多くの都民の中には "要請に素直に従うのは阿呆らしい" なんて想う人が出ても不思議では無かろう。 "深く反省" なんて事を言っているらしいが、生ぬるい責任のとらせ方で収まって良い筈が無い。
 "不寛容" な風潮を批判する所謂 "識者" が目立つが、こんな政治屋や公務員がいる限り "寛容にも限度がある" のでは・・・と老生は想う。

ついでに:
 件の職員の肩書きは "主事" との事だが、入庁して見習い期間後に直ぐ付く肩書きであって、部下持ち職位と言う訳では無い。 要するにペイ*2職員だ。
 新人同様の職員が個人情報を勝手に外部に持ち出す・・・東京都であっても情報管理教育が行き渡っていない事がバレてしまった様だ。
 小池都知事にはお得意の英語よりは地方公務員足るべき基本をお教え願いたい。
 "横浜都民" からの願いではありまする。

3:と、ここ迄書き上げたら・・・
 今度は破廉恥にも厚生労働省職員23名が3月24日に仲間の送別会を深夜迄開いていた事がバレてしまったとの報道だ(3月30日)。
 緊急事態宣言は解除されたとは言え、都は継続して飲食店へ21時迄の時短営業を要請していて、その足下での、しかも感染症対策本部足る担当省の職員が団体で犯した罪だ。
 今回のコロナ禍が始まった昨年1月以降、常に付きまとっていた "担当者/当事者意識" の欠如が省全体に蔓延している事を示している証左ではないのか・・・とさえ言える。
 此奴等23名は完全に "ワンストライク・アウト" にして欲しい。 つまりは、本当に "万死に値する"。
 厚生労働省の罪が又一つ増えた。

ついでに・・・:
 大宴会を張らせた課長の所属が報道されている(老健局老人保健課長)が、個人情報とやらでその氏名は明かされていない。
 だが、中央官庁の幹部職員はその個人名がそれぞれのウェブサイトで公開されていて、今回の厚労省幹部職員も例外では無い。 その役職&氏名で紐付けされた個人情報の幾つかはネット上で直ちに見つけられるから、彼の学歴、及び入省以降の職歴、付き合いのある業界団体での講話等、全部筒抜けだ。
 今回の件で何らかの形で責任を取らされて処分されるだろうし( ← 素早く官房付に更迭されている)、最早これからの栄達は望むべくも無い。 その上、仮に退官しても引き取り手は限られるし、本来は無関係である筈の家族ですら周囲からも責められるだろう。
 "一発アウト" とは正にこの事だが、狭い了見の持ち主なので自分は同情しないネ。

共通テーマ:日記・雑感

20210401:年寄りから贈る言葉 - 新しく社会人になられた方々へ [ただの私見]

 以下は2年前の4月1日付けで投稿したブログを若干更正し、更に一部補筆したものです。
 お時間あればご訪問下さい m(_ _)m
-----
 コロナ禍で苦しむ時、社会人として世に出る方々へ、解決困難な課題を数多く抱える時代と言えますが、ともかくは ”おめでとう”。

 これからのこの国を活かし、輝かせるのは貴方達次第です。
 その為にも、年寄りには年配者としての思いやりを抱く事は "最少限" にして、貴方達が生きていかなければならない "先を冷静に観る" 事です。 過去は無かった事には出来ませんが、それに捕らわれること無く、貴方達が活きるのは "これからの日本" なのです。

 貴方達が実戦力として活躍される直ぐ先の頃には AI が対等以上の存在となっている筈です。 これ等技術革新に臆する事無く、冷静に判断し、受け入れるべきは受け入れ、既得権益には与せずに、何でも先送りする閉塞しきったこの国を切り拓いて下さい。

 平成30年間の日本は、そして令和に入ってからも ”何もしなかった”・”全て先送りした” ・・・ と言う人もいますが、そういう日本にはしないで下さい。
 出来るのは貴方達だけです。

 "自己責任" を強く意識し、"誇り" を持って逞しく生き、"何回でもチャレンジ出来る社会" へ変えていきましょう。
 そして、農耕民族DNA丸出しの "ムラ社会の知恵:なぁなぁ主義" ではなく、狩猟民族の様な "戦略&戦術" を身につけ、世界に羽ばたきましょう。
 でないと、平成ニッポン同様、"一周遅れの国" になってしまいます。

 乱暴な言い方でしたが、心の底から期待しています。
                       ・・・昭和生まれの年寄りより




共通テーマ:日記・雑感